不動産用語「A」


ADSL
(読み方:えーでぃーえすえる)

既存の電話線のような銅線を使ってデジタルデータ通信を行う技術をDSL(Digital Subscriber Line)という。ADSL、SDSL、HDSL、VDSL、CDSLなどの種類がある。そのうち日本で一番普及しているのがADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line:非対称デジタル加入者線)。

ADSLは2000年以降、日本全国で通信事業各社によって家庭用サービスが開始されている。
通常の電話回線を使用する通信技術としては「ダイヤルアップ接続」があるが、ダイヤルアップ接続では通信速度が遅く、インターネットの画像送信に時間がかかるという問題点があった。
これに対してADSLでは通信速度が2Mbpsから数十Mbps(bpsは1秒間に1ビットのデータを送信できるという単位)程度と高速であるので、インターネットの画像送信が瞬時に行なえるという長所がある。また使用料金(専用モデムのリース料金を含める)は、使用時間に関係なく1ヵ月当たり4,000〜6,000円程度の定額制となっている。

なお、さらに高速・大容量の情報通信を行なう技術として光ファイバーがある。

[関連ワード]
福仙メモ
Under Construction...