オーサワMのひとり言

15年前の震災直後の「給油漂流」(ご存知ない方へ。当時、市内のすべてのガソスタに給油待ちの長い車列が発生しました。しかも1台2,000円までの制限付き)の不安が記憶から薄れている皆さん、半タン派ですか?

「知恵袋」的なウェ ...

オーサワMのひとり言

観測史上最高気温を記録した福島市の皆さん、お暑つうございます。夏といえば蚊。刺されて赤く腫れたスネを搔きながら、ソコ、爪でギュ~として十字を書けば痒くなくなると思ってますか?それ、その場しのぎです。

ところが、この暑さには ...

オーサワMのひとり言

ヒグマは「羆」と書きます。熊のうえにヨンガシラを乗せているように、熊に似て非なるものなんですが、見たことのない本州の人間からすると「大きな熊」に思っちゃいます。5万年以上も前、北海道の海が12メートルも浅くて、その頃に大陸から渡って来 ...

オーサワMのひとり言

種もみから芽出しさせて苗をつくり、堆肥をうって土起こしをした田んぼに水を張り、初夏の日差しで水がぬるむのを待ってやっと田植え。これからやはり重労働の草取りが控えるものの、夏至から11日目の本日から七夕まではひと休み。稲作の中でもとても ...

オーサワMのひとり言

幸せを運んでくると言い伝えのあるツバメの巣。ちょうど今頃はヒナが成長して親ツバメから飛び方を教わっている季節。それでもまだ夜は、巣に戻って来たヒナたちが身を寄せ合ってゴニョゴニョ話し合っています。

ところでツバメのさえずり ...