ときどき目にする「フリーレント」って何?

月の最終日は晦日(みそか)と呼び、12月31日は大晦日。毎月はじめの1日(ついたち)を「朔日」と書くことから8月1日は「八朔(はっさく)」。果物の方ではなく、豊作を祈願する農家の風習のひとつです。京の舞妓さんがお師匠さんお茶屋さんへ日 ...
落雷の真夏も近し、テレビは見たし。

島国ニッポンは周りに満たされた海水温によって天気が左右されます。さらに大陸から移動してくる上空の冷気寒気と温められた地上との温度差が生まれます。そうです、ゴロゴロドッカーンと落雷の多い国です。
なにやら最近の定説では「落雷 ...
洗濯機置き場にはナニがある?

賃貸物件を内見する際にチェックする点がいくつかあります。入居者さんがあらかじめ考えていたチェックポイントもあれば、引っ越した後になってやっと気づく「アレ?ココは、これでいーの?」という事もあります。
今日、契約したばかりの ...
「入居審査」ってナニを審査されるのか問題。

こんにちは。お部屋さがしシーズン真っ最中ですね。希望する物件はまだ見つかりませんか? そんな場合には希望条件のハードルを少し変えてみると思いがけないほど候補の数が増えるはずです。自分では外せないと考えてた点も、よく考えると実は「何が何 ...
洗濯機のホースはつぶしちゃダメ

こんにちは。今日は賃貸お引っ越しシーズンを前に、洗濯機の設置について便利なアイテムを紹介します。その名も「洗濯機かさ上げ台」。その名の通り洗濯機の下にスペースを作ってくれる台です。とってもストレートなネーミング。では何故、下にスペース ...