福仙スタッフより

いよいよ梅雨明けモードの福島市でハスの花が開いています。

写真は五月町の誓願寺境内。早朝の静かな時間帯には花の開く「ポン!!」という小さな音が聴けるはずです。県北では国見町西大枝の中尊寺が有名ですが、誓願寺の門前には20鉢 ...

福仙スタッフより

梅雨明けを知らせる花「タチアオイ」、英名ホリーホック。2メートル以上と、とても背の高い彼女。梅雨入り前の5月下旬から、地上に近い蕾から次々に咲き続け、ちょうど梅雨明けの頃に一番上の花が開きます。そのため「梅雨明けを知らせる女神」と呼ば ...

福仙スタッフより

小さいながらも家庭菜園で夏野菜をぎっしり栽培中のオーサワMです、こんにちは。皆さんのお庭にも、しそ繁茂してますか? この季節、枯れることを知らない旺盛な生命力を発揮する大葉、通称しそっぱ。一度栽培すると何年もこぼれ種で育ってきてくれま ...

福仙スタッフより

暗闇に目が慣れることを「暗順応」と呼ぶらしい。ゆっくりと暗くなってゆくアウトドアではなく、寝室の灯りを消した場合などのことです。その時間は個人差はあれど若い人なら5分ぐらいだそう。でも逆に、パッと灯りが点いた場合の「明順応」はまたたく ...

福仙スタッフより

いきなりそんなことと聞かれてもねぇ~と訝し気なお顔が浮かぶ書き出し。実は先日、福島市内にオープンしたばかりの本格スパイスカレー店に行き、味わってきたその時の話。

なんでもそのお店、新宿の有名店そのままのレシピ。自由が丘店の ...