レシピサイトと減塩モンダイ

今日も晩ご飯のメニューを考えなきゃいけない時間帯が来ました。何にしよーかなー。人数分の材料を帰りに買うか~。スーパーの中を歩きながらレシピサイトをポチポチ、スワイプスワイプ。ふむふむ、豚肉は200グラムあれば良いか……。

考えてみればいろんな料理番組やレシピサイトのほとんどが以前は4人分の材料で紹介していたはず。その背景は「家族のための料理」。それが最近になって、目的が誰かと自分のための2人前レシピがちらほら、もしくは自分だけのゴハンづくり。

あらためて店内の棚を見ると、便利な合わせ調味料シリーズのパックも2人前ぐらいの少量化または小分けタイプが出てきていますね。少子化・小家族化の波がスーパーの棚に届いているということ。

一方でそれら食品メーカーの合わせ調味料は昔から例外なく塩分糖分が多めに配合されている。3人前向けパックを使うと5人前ぐらいの材料をつかわないと塩辛い。そこは時代が変わっても進化してないんだな。かくしてワタシはそのパックの裏面を見て味を想像し、冷蔵庫にスタンバイした各種調味料ボトルたちを駆使して減塩で再現料理に挑むのでした。では、また。