未分類

12年前の大震災、3月の寒空に心細さを募らせたのが寒さでしたね。こんばんは、木枯らしが街路樹の葉を揺らすパセオ通りの本店、オーサワMです。

時折、首をもたげる地震への不安。停電の夜に何が必要になるか、あれ以来ご家族と話し合 ...

福仙スタッフより

紅葉も山から里へ。福島市の信夫山も常緑の緑のあいだに茜色や黄色で織られた錦をまとう11月半ば。ここパセオ通りでも街路樹から毎日キレイに色づいた葉がたくさん降り注ぎます。福仙通商本店の朝仕事は山ほどの落葉掃きから始まります。

福仙スタッフより

なんか最近、おなか空くの早くない?と後半フラットなイントネーションで独り言的な問いかけする福島県民の、なんと多いことかwww。

いえいえ深刻なお悩みだと思いますよ。ホント。おなかの音。オフィスで隣り合う同僚や斜め45度に座 ...

福仙スタッフより

何かと話題のイーロン・マスク氏。ツイッターの仕組みに有料化を導入しようと画策しているみたいですね。世界中で3億3,000万人、日本国内でも4,500万人のユーザーを持つツイッター。そのひとり一人から少額ずつでも課金できたら、とんでもな ...

福仙スタッフより

昨夜は全国民が天体ショーを楽しんだとか。なんたって皆既月食に加えて惑星食も見られたんですものね。不肖ワタクシ「惑星食」って聞いて、惑星をどーやって食べられるのかって「?」が5個ぐらい渦巻いてました。さらに解説を聞いても全然ピンとこなか ...